初代ガンバさんの思い出![]() 初代ガンバさんは2012年2月5日の夜8時半、当時かかりつけの動物病院で、猫エイズと腎不全のため、獣医さんに看取られ虹の橋を渡りました。行年17歳でした。 |
飼い主からのお詫び: | 初代ガンバを思い出すとその思い出が尽きず、纏めるのに時間がかかり今日に至ってしまいました。初代ガンバファンの皆様、本当にごめんなさい。 |
![]() ![]() ![]() 初代ガンバさんは元々飼い猫でしたが、千葉県某市の大きなお寺にある龍王池の近くに捨てられていたところを、最初はお寺の方たちに保護されました。捨てられた時は既に成猫だったガンバさんは、信じていた飼い主に捨てられたことが相当ショックだったらしく、木の上に登り3日間降りてきませんでした。「おいしいご飯をあげるから降りておいで!」と皆が叫んでも頑なに拒否し続けていましたが、お腹が空いて目が回ったらしく、3日目にとうとう観念して降りてきたそうです。それからはお寺の人たちや地域猫のボランティアさんたちに面倒を見てもらっていましたが、八大龍王様のお堂を守る管理人としての役目も果たしていたそうです。 |
注釈: | ガンバさんはお寺の方たちからは「にいにい(お兄ちゃんという意味)」と呼ばれていました。「ガンバ」という名前は、猫のボランティアさんが、「共にがんばろう」という意味をこめて付けた名前だそうです。 |
ガンバ二世 (平成26年7月29日) |