|
しかし、今から一年前、みーちゃんは歯槽膿漏のため食べ物もろくに食べられなくなり、衰弱状態に陥りました。それを今の飼い主さんが見るに見かねて、東京にある動物専門の、日本でも指折りの獣医さんの所へ連れて行き、抜歯手術を受けさせました。(ライオンやトラなどの猛獣の抜歯を手がけている、日本でも数少ない有名な麻酔専門の先生だそうです。)みーちゃんはそこで歯を全部抜きました。数日入院しましたが、手術直後からなんでも食べることができ、非常に元気になりました。しかし、高齢のため外猫として生活することが難しくなり、今の飼い主さんに引き取られました。みーちゃんは、今は優しい飼い主さんご夫妻や先住猫たちに囲まれ、幸せな晩年を送っています。

この4月末、みーちゃんが飼い主さんと共にさっちゃんにお線香をあげに来てくださいました。もちろん僕もみーちゃんと会うのは初めてでした。だから前日までは、「みーちゃんには僕の一番大好きなおもちゃを貸してあげよう、みーちゃんは果たして喜んでくれるだろうか、みーちゃんは僕と同じようにネズミさんがお気に入りかなぁ・・・」と、みーちゃんと一緒に遊ぶおもちゃのことをいろいろと考え、みーちゃんと会うのを楽しみにしていました。
  
会ってみると、みーちゃんにはさっちゃんの面影がありました。だけど僕は、前日までみーちゃんに貸すおもちゃのことで頭が一杯だったので、みーちゃんと会った途端気が抜けて、睡魔が襲い爆睡してしまいました。飼い主たちが起しても起きなかったそうです。みーちゃんも仕方がないから、好きな場所を選んで寝ていたそうです。
みーちゃんとみーちゃんの飼い主さん、本当にごめんよぉ〜。僕はあとで反省しきりでした。次回会った時にはこんなことがないように気をつけるから、今度ばかりは許してね。
最後にみーちゃん、お母さんのさっちゃんよりもずっとずっと長生きしてね。また近いうちに会えることを僕は楽しみにしています。くれぐれもお大事に!!

(平成26年5月23日)
| |